世の おんつぁん達は デジタルの忍び寄る足音に戸惑いを隠せなくなって来ましたね…。
ガンバロー! 僕ら(爆)!
今日は、徳島の悪友の指令により 石巻市の某ケーキ屋さんのプリンを送れ!との事で午後から三陸道をひた走りました。
目的地到着。
あれ?
無いぞ!
残念ながら昨年の震災で閉店した模様です…。
聞くところによると移転して営業しているとの事でしたので安心しましたよ!
せっかくなんで懐かしの石巻駅前で記念撮影。


戻り道、何となく知り合いに会った感じがして撮影!

異常な位の高速道路のラッシュ!
参りました…汗。
夜、楽天マー君を気にしながらも予約の団体様Aチーム スタート☆

マー君を気にしながらも予約の団体様Bチーム スタート☆

ベイベーズ(シニア?)はお疲れ気味でした(笑)!

元気な新ユニット♪

橋田壽賀夫とパンチョギリオダ
そして、
気が付いたら 楽天 敗戦…。
マー君、撃沈…。
次回 ヨロシクです。
唄屋 通信教育を受講して はや4年!
年度末も手伝って 久々に本校訪問してくれました 堀田さん?
失礼…笑。
hotaさんです♪

絶妙なトークの後 交差点 を唄って頂きました!
皆々様、本当にお疲れ様でした。
明日(明けて今夜) こちらも久々登場!
YOJO-BAND ライブが有ります♪
何と! ダブルヘッダーですってよ(驚)!
あと楽天チケットジャンケン大会も準備してるとか?
そして今夜はキーボードも参加しますので御期待下さいませ♪
こちらのマー君の初勝利に期待します(笑)!
今夜もヨロシクお願い致します♪

ミーティングをしました♪
4月22日(日) 西公園お花見広場で行なわれますので遊びに来て下さいませ!
私の予想では満開です☆
盛り上がりましょう~!
ミーティングの後のアフターライブ…。
山形より Junks さんです!

ちなみに右側の方…japanですよ(笑)。
いがらし笑子さん!

ギリオダ様! 残念だったね~。
住職の奥様

フォーク大好きです♪
PAのお兄さん?

ヨロシクお願い致します♪
唄屋1号店時代からのお客様です。
名ずけて、ダイニチトリオ様!



AOR 47

夜更かしバンド様

整いませんでした(爆笑)!
おまけ…

明日もヨロシクお願い致します♪
皆様、ポンダリンって…
知ってますか?
本日 徳島の悪友より贈られて来ました!
僕らの中の隠語で通称 毒の実 と申し上げます(笑)。

デコポンとマンデリンを足して2で割って円周率を掛けた感じの味みたいっすよ(難)!
食べたい方は 唄屋フルーツ課 主任の今井まで申し出て下さいませ♪
今なら沢山ありますよー!
早い者勝ちだっすよー!
てな訳で今夜は久々の登場となりました「音ちゃん」のライブ♪

歳を重ねるごとに連れ立派に たくましい黒髪達よ(笑)!
うらやましいなぁ…。
そして、相棒ケリーも

黒いなぁ(笑)。
毛根ブラザーズ 万歳!
アフターステージでは愛子の親方が ままやワゲスターズのステージに感動。

若者よ、頑張れ。
練習は裏切らないぜよ!
☆ヤンマッキーさんの差し入れ☆

山形の、なんちゃらパリロール!
かなりの絶品らしいです。
皆様に相変わりまして ご馳走さまでした!
そして又一人、転勤の報告が…。

向って左手のキムこと、木村君。
なんと弘前に行っちゃいますよ…!
今年の忘年会、キャンセルですね(笑)。
まずは健康に気を付けて頑張って下さいませ♪
続きましてぇ~ D酔コンビ!

ヤマジロー & モトマツ
ナイスコンビネーション?な二人組です。が、何かが起きるんです…。
やっぱり起きたんです…!
ビールグラス転倒→崩壊→床→ベタベタ→クリス→激怒→俺に→八つ当たり→モップ→ダスキン→ミスタードーナッツ→アメリカン→ボヘミアン→チロリアン→こしあん→粒あん→ヤマジロー
素晴らしい輪廻です(爆)!
フッー。
深夜は唄屋アダルターズ(AOR 47)の皆様でスゥィースゥィースゥィーツにお届けしました!

何故か御二方 スタンディングでしたよ(笑)♪
今夜も皆々様 ありがとうございました!
音ちゃんライブにお集まりの方々もありがとうございました♪
又 ヨロシクお願い致します。
尚、3月29日(木)は、都合により20:00より営業致します。
ご了承下さいませ♪
地震だぁ~!
おはようございます。
昨日の余震…気持ち悪かったっす。
いつまで続くのかな?
気を取り直して、
間もなく4月がやって来ますよ…!
早いなぁ…。
この時期は否が応でも出会いと別れの季節で、特に3月は移動時期。
昨夜も例に洩れず 復興支援で仮設住宅を建てている某建設会社チームの送別演奏会が行なわれました♪

そして東京 旅つづ より 嘉門さん!

今年もお世話になります。
岩手 奥州市 オネスティ より御来店の方(すみません…お名前伺えませんでした)

そのほか、ペンシルベニア州 山口県 表柴田町 などなど各地よりの御来店 ありがとうございました♪
しかし、昨夜は 男、男、男…(笑)!
クリス嬢も私用で休みだった為 店内は男まみれのサブ状態 (爆)。
カウンターでは愛を語り合うサブ類サブ属の 二人…。

オェッ!
そんな Men's Ber な夜でした。
そして今夜、某ライブハウスでは 当店で仕込み他店で披露する男 Lucky及川氏バンドのライブが行なわれるそうです♪
詳しくは Luckyブログ「クロマチックハープに悩んだ夜」へ GOー!

人相 悪っ(笑)♪
と、言う事で
今夜もヨロシクお願い致します!
身体がコリコリでしたので、夕方から二日町のマッサージへ。
先生も元気で何よりでした。
まったりした月曜日をベイベーズ達と堪能しておりました♪
やがて、浪花音楽隊の営業部長が最後の任務を遂行して下さいまして(喜)、仲間を連れて最後の唄屋ステージにマイクを起きに来ました…。

今まで唄屋を可愛いがって頂きまして本当にありがとうございました…☆
仲間達!

浪花音楽隊 営業部長引継ぎ完了!

新部長、ヨロシクお願い致します♪
深夜の部に、静岡からクロマチックハープ持参でご来店のスティービー田中さん!

音色は もちろんモータウン♪
雰囲気最高でした!
モータウン vs 六軒ロール

ご苦労様でした(笑)。
今夜も皆々様、ありがとうございました♪
火曜日もヨロシクお願い致します。
おはようございます。
昨夜は郡山ツァーに伺いました。
今月よりスタートしたイベントで 仙台のアーティストと郡山のアーティストの交流ライブです。
第1回目となりました交流ナイトは唄屋より yoko with sanny でエントリーさせて頂きました。

店内も超満員!
とても良い環境でライブが出来た事に感謝いたします。
唄屋からも応援団が来てくれましたよ!

いつも、ありがとうございます!
Cozyさんを始め6575スタッフの皆様、大変お世話になりました…。
次回 来月、15日(日)は6575さんよりアーティストが来仙♪
お楽しみに!
そして昨日、郡山に向かう途中の国見SAでイベント中の swing bird さん発見!

お疲れ様です。
昨夜の おまけ!


何故かタンバリンのお兄さん(笑)!

アッキーの誕生日でもありまして、みんなで乾杯!

おめでとうございます。
そんなこんなで3月もラストウィーク!
ヨロシクお願い致します♪
わいは、そのバンドでドラム叩いてんねん!
楽屋ではピアノも弾いたんやでぇ~。

どや!
なかなか男前やろ♪
ん!
何ぃ~!
サナギ君も弾けるんか(驚)!

何やねん!
駄目や ないかい!
俺の前足には かなわんやろ…。
ちなみに 後ろ足もちゃんと使ってペダル踏んどるでぇ~!
ヘッヘッへ……サナギ君、どうよ!
まいったやろ♪
本番前も余裕やでぇ~!

いよいよライブスタートだす♪

よし、決めるぞぉー♪
エッ…?

ヤッチャッタ…!
あれだけ打合せしたのに…!
「バンマス! だがら言ったっちゃ」♪

ちゃんと落ち着いて叩げばいっちゃわ(怒)!
ダン ダ ダ ド ドーン だっすぺ!
ゴ、ゴメン… ヨ(大汗)。
☆Booインフォメーション☆
築館マサキ 待望のソロアルバム 絶賛発売Boo!

夏目漱石×1で OK! ヨロシクだす!
チナミニ 販売員は付いて無いアルヨ!
モシカシタラ 福沢諭吉で…?
Oh! ゴメンナサイ…!
調子ブッコキマシタ!
非売品だす… たぶんね(笑)!
ご愛読 ありがとうございました。
夜の唄屋♪
ベイベーズ様を始め




唄屋 喜び組?!

いえ、
実は フラダンサーズでした!

実に美しいダンスをありがとうございました。
目の前で観ていた オヤーズ達よ!
おめでとうございました(笑)。
そして明けて今夜、遠征ライブがありますよー!
郡山6575 にて19:00より あの伝説のフォークデュオ yoko with sanny のリサイタルがリサイクル的に行なわれますよん☆

♪ヨロシクお願い致します♪
本日も皆々様、お疲れ様でした。
ビックリですね。
結構な量が降った感 満点の帰り道でした!
そんな劣悪環境の道路事情にもかかわらず ご来店頂きまして誠にありがとうございました!
出来る範囲でご紹介します♪
今夜の口開けベイベーズ!

エロス丹野さんとシティーボーイズ♪



ムンプス丹野さんとご友人様。


美女と◯◯!

ヤンマッキー&カズさん。


仮設住宅設営チーム!


ご苦労様です…。
お久しぶりでございますチーム♪

明日、栗原市でライブを行う シュガーラビッツの皆様♪

マジッすかぁ(笑)!
今夜も本当にありがとうございました!
こんなグチャグチャな天気だったので心配してましたがお陰様で楽しい金曜日となりました事 お慶び申し上げます…♪
最後に、先日の浜田省吾ナイトに参加出来なかった腹ちゃんのグラサンスタイルをお楽しみ下さい!
B省

デカァッ!
て、言うか 昼前だぁー(爆)!
昨夜は我が息子の送別会…。
美味しくも ほろ苦いビールを沢山頂きました。
終了後、店に戻ると郡山より P が来仙しておりビックリ!

痩せたらしい…(笑)。
そして、深夜のセッションタイム♪


ラストは国分町帰りのムーディ。

痩せたらしい…(笑)。
今日から週末!
日曜日には郡山遠征もあり、慌ただしくなりそうです。
尚、郡山ツァーに空席が出ました。
行きたい方はクリス嬢に連絡して下さいませ♪
早い者勝ちですよ。
このツァーは日帰りですのでヨロシク!
☆今夜も皆様のお越しをお待ちしております☆
なんと! サニイ 的な数字が並んだではありませんか!
んで、何かぁ…? (爆)!
ハイ!
今夜は、浜田省吾ナイトと言う事で唄屋ベイベーズ様はもちろんの事、お客様にも浜省になって頂きました♪
まずは大御所省より
ミッキー省

………? 誰?
庄省

さすが安定感バツグンです♪
ラッキー省

どこかの好青年?ぽい かわゆいラッキーでした!
ナシ省

今夜も憑依したみたいです…(笑)!
ここで今夜の ◯省 達を一挙掲載します♪




次郎省

意外にコアな浜省ナンバーを(驚)!
ギリ省

ヤ◯ザか?(笑)。
そして、最後に…

浪花音楽隊 営業部長 省
残念な事に転勤になっちまったよ~!
本当に お世話に成りました…♪
浜田省吾ナイトの店内、こんな感じでした。

恐るべし…。
あっ!そうだ!
八乙女でも今夜のイベントをヒューチャーした J-BOY がいますよ!
詳しくは 菊池 健一ブログ 「ベッドでドンペリニョン」迄♪
皆々様、お疲れ様でした。
昨日、唄屋で行われましたミーティングに参加された方々…お疲れ様でした。
ヨロシクお願い致します♪
そして、今夜…。

オンリーナイト♪
只今、エントリーしている方を紹介します。
ミッキー 省
ナッシー 省
ラッキー 省
庄 省
広東省(爆笑)!
随分とカタカナ省が多いんですが、皆様 ツワモノです♪
是非、聴きに来て下さいませ!
もちろん参加も出来ますよ。
☆飛び入り大歓迎です☆
肌寒い夜は…浜省ナイトで
暖まりま…省。
プッ!
寒くて曇り空の春分の日
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
連日の疲れが蓄積してるせいか 朝がめっきり弱くなりました…(残念)!
昨日も 慌ただしい一日で有りました。
☆昼の部☆
仙台 国際ホテル で行われました「宮城清掃に学ぶ会」

この会場で、嶺岸和浩さんのプレゼンライブが行われました♪

特設ステージに CozyBandとコーラス隊&おらあだり で 演奏させて頂きました♪
300人以上のお客様の前で演るのは実に気持ち良い!
PAの熊谷キャプテン、大変お世話になりました。
☆夜の部☆
昨日、3月19日は Cozyさんの誕生日♪
バースデーライブはバンドでドン!

ひと味違ったバースデーライブと成りました♪
そして、この日は何の因果か…我が息子の誕生日でも有るんです!
365分の1の奇跡に おめでとうございます。
又、昨夜 広島より こうだfusai と言うウクレレユニットのご夫妻がいらっしゃいました。

広島フォークジャンボリーつながりの音ちゃんと共にご来店!
今日は雄勝町の避難所に伺うそうです。
ご苦労様です♪
最後に残ったみんなで記念撮影☆

皆々様、昨夜もありがとうございました!
今日、コンサートの為 来仙している 中村貴之さんもご来店♪

お元気そうで何よりでした…。
その後の遠山君の行方は不明です(笑)!
ありがとう。
今日 定休日です…が 個人的に何だかんだある為にこれから始動します。
今日も一日ガンバロー!!!
☆深夜の部☆

今夜の六軒ローラーLUCKYは、最高でした!
明日は浜田省吾でヨロシクです♪

しかも…
11Beat's (笑)!
もはやメンバーで満員的な状態の中にお客様 ご来店…。
しかし 何とか無事にライブ終了いたしました♪

関係者各位様、そして、足を運んで頂いたファンの皆々様! お世話に成りました。
次回もヨロシクお願い致します♪
そして、打ち上げに出掛けました

とさっ(酔)!
さて、3月19日(月)
Cozy Live です。
しかも ご本人の誕生日!
皆様でお祝いしましょう♪
尚、事情により営業時間が 20:00~ となりますので、ヨロシクお願い致します♪
昨年の この頃の事を考えると、今 僕達は余りにも普通の日常を過ごしておりまして…目と鼻の先で起きた事の温度差に戸惑いを隠せないまま暮しています。
たった一年…されど一年…。
様々なギャップと戦いながら これからも生活して行く事でしょう。
でも、微力ですけど影ながら力に成ればと言う気持ちは忘れません!
まずは、ご先祖様に 合掌…。
さて、土曜唄屋♪
おかげ様で完全燃焼いたしました!
まずは、東北学院中学校 野球部父兄の会 ご一行様の皆々様。

向こう正面 キムちゃん!
ありがとうございました。
そして、
なんと この方がぁ~!

あいちゃんです!
車で遊びに来てくれましたよ。
タッキーさんにも招集をかけて久しぶりの「クリスと☆ファ~☆ヒロシ」のミニライブ♪
なんか、懐かしい匂いがするんです!
早い時間から練習してた、ヤンマッキーさん!

疲れ気味の官能小説家 Y氏

送別会@NHK 帰りに寄ってくれた 笑ちゃんナウ(笑)!

市川ご夫婦、チームヨーコさん、◯チさん、◯ンさん etc…。
☆ありがとうございました☆
ラストは楽団で締めさせて頂きました♪

なんとリードボーカルは梅子♪
旦那募集中だっちゃ!
お問い合わせは 唄屋か 各プレイガイドまで。
Tel 022-んだっちゃ-だ~れ 迄まで!
明日、3月18日(日) は定休日です…が
何と 11Beat'sライブが 泉区 Cafe B.B で行われますよ♪
是非、聴きに来て下さいませ。
チケットは最寄りのバンドメンバーからご購入下さいませ!
ちなみにチケットは 2ドリンク付きで
1000円也。
安すぎます。お得ですよ!
混雑が予想されますが、皆様 ヨロシクお願い致します。
17:00 には、ご来店下さいねっ!
待ってます。
んで、まずっ!
街は正装の父兄、子供達を多くお見受けします。
ほのぼのと いいですね…。
個人的には切なくなるシーズンでも有るんですねぇ~(涙)。
そんな金曜唄屋には、様々な出身地の方々が遊びに来てくれましたよ!
なんと奄美大島の方♪

東北では中々 聞く事が無いかもよ!
岡山県の方♪

先週は札幌 拓郎さんへ行って来ました! 小林マスター ありがとうございました。
カウンターチーム!

手前のから、福島県、ネパール、山口県、タンザニア…出身です!
そして、東京&岩手~ず♪

PPMファンの御二方でした。
お久しぶりで~す!

青森県より、クミちゃん。
地元、青森のB級グルメ 生姜味噌おでん のテーマソングを唄っている本格派なんです!
CDもプレスしてあるそうですので必要な方は唄屋まで御連絡下さいませ♪
そして、来週 水曜日は浜田省吾ナイトが開催されますが♪
あの六軒ローラーLUCKYも参戦決定!

…なんだべぇ?!
まだまだエントリー大募集しております♪
ちなみにこの夜はオンリーですので浜田省吾氏の唄以外はNGです♪
あなたも浜田省吾ナイトに是非 参加してみませんか?
純白のメルセデスで来店の上
ドンペリニョンを飲みませんか?
当日はグラサン&バンダナ 持参でヨロシク!
そんな金曜日でした。
ベイベーズ様もありがとうございました☆
仙台市 やっと春らしくなって来ましたね!
春と言えば観桜会です。
来る4月22日(日) 西公園特設ステージでイベントが有ります。
詳しくはまだ発表になってませんが、唄屋ベイベーの面々が出演しますので遊びに来て ケサイン、コサイン、タンジェント!
ちなみに特設ステージの場所は屋台が沢山 立ち並ぶエリアなんで飲みながら食べながらお楽しみ下さいませ。
昨夜の唄屋…。
前夜のイベントとも有り、前半戦は こう着状態!
中盤戦も変化なし!
ゲームセットまじかの後半戦!

いらっしゃいまっせぇ~♪
しかも業界人なので顔出しNG。
だったら載せるなって言う話(笑)!
しかし唄屋的にもネタはなく…。
これしか方法は浮かびませんでした♪
気を取り直して…世の中 今日から週明けまで変則的なお休みを挟んだ週末を迎えますが、何卒ヨロシクお願い致しまして本日のブログを終了したいと思います♪
今夜のイベントは、キー坊企画♪
いつもは 伊達長渕会で唄ってるベイベーが長渕っあんソング禁止条例を発令!
オリジナルやカバーソングで勝負なイベントナイトでした♪
トップバッター 見達君!

我が息子と同級生のナウでヤングなイケメン(らしい…ジェラシー 笑)。
オリジナルソングを取り入れて若々しいステージを披露してくれました!
唄屋の希望の星です☆
続きまして、Boo & 久々ギリオダ氏。

ギリオダ氏は腰を痛めて安静にしてた
様です♪
今夜はBooちゃんのサポートで主にブルースハープで参戦!
Booオリジナルソングに入れたオブリハープは実に良かったと思います。
なので腰を早めに治して下さいませ♪
スペシャルゲストタイム!

知る人ぞ知る…築館マサキ。
いつ聴いても納得させられます!
ええなぁ~♪
続きまして、SHOWA の刺客 JO。

昨年の辛い出来事を体感したシリアスで温かいオリジナルソング…。
えがったっちゃ♪
そして最後に成りました
エントリーナンバー5番。
ファーブルエンターテイメント所属、現在 今泉にてサナギで頑張っております。

早く成虫になりたい…!
ままやワゲスターズ

長渕っあん禁止なのに、拳を掲げております(笑)!
最後に今夜の首謀者 キー坊。

ナイスな企画 ありがとうございました。
おかげ様で 水曜唄屋 満員御礼いただきました♪
ありがとう!
みんな素敵でしたよ。
そして今夜の唄屋は嘘の様な賑わいを見せてくれました\(^o^)/
早い時間からベイベーズの皆々様がミーティングを兼ねて、一人一人と増殖しまして、仕上げのステージ♪
お馴染みの面々!

相変わらず斜めです(笑)。
久々のファーブル君 的なモザイク&キー坊の後頭部!

今夜のファーブル君は不発…なぁー!
何かを食べてるBoo。

美味いかい?
そのほか 沢山のベイベーズ様 ご来店!
ありがとうございました☆
やがて深夜の部にチーム女川様の松山千春大会 開催。
やはり この方 松山千秋さん!

似てます(笑)。
そして皆様

マイクが千春風なのだ!
第一回 みちのくフォークジャンボリー出演者の方。

中村雅俊ソングを唄って頂きました♪
ママ

中島みゆき で、しっとりと…。
次回は6月にお会いしましょう!
今夜、初ステージの石ちゃん。

ガロでした。 渋いぜ♪
仕上げは やはりこの方…!

六軒ロールで閉めました。
一人でバタバタ…。
申し訳ございませんでした!
風邪引きさん、明日まで回復希望します…。
明日、水曜日はキー坊企画の楽しい唄会がございますよ♪
興味がある方は、遊びに来てね!
詳しい内容は、伊達長渕会 SHOWO のブログを参照して下さいませ♪
今夜も皆々様、ありがとうございました☆
夜半から雪混じりで…
日付が変わる頃は本格的に降り出して、又 冬に振り出しだぁ~(微笑)!
皆様、どーも…。
きのうの余韻を残した俺のホルモンはなかなか 機能せず…(上手い!プッ!)絶不調の中 クリス嬢より連絡が入り 「風邪引いたみたいだのう…休ましてのう」。
Oh! ON…!

ん… のう? ON?
プッ!
そんな月曜日がスタートしました♪
皆々様、有意義にギターや唄のレッスンにハゲんでおりましたね…!
AさんBさんCさんDさんEさん
皆様 、ショパン? いやいや 諸般の事情によりブログUP NGみたいなので画像は割愛させて頂きます☆

追悼ライブに来てくれました SBさんです。
決してスパイスでは有りませんよ…。
整ってない 週初めのブログ お許し下さい。
脳が…いまいち作動してない のう!
ハイハイ …(苦笑)。
それでは皆様、又 明日☆
ヨロシクねっ♪
黙祷させていただきました。
「唄屋なりの追悼ライブ」は、延々と続きまして、12時~24時と、言う形で終演させていただきました…♪
凄かったっすよ(驚)!
予約のチーム山口さん

を 始め、たくさんのお客様が遊びに来て下さいまして インド人もビックリでしたよっ!
一部 紹介いたします。
チーム復興支援隊!

ご苦労様です。
続きまして、チームカウンター!

何故か全員 関西人なのだ(笑)!
そして、あの 深夜の六軒ローラー LUCKYまでもが弾語りを披露しちゃいました♪

彼のイメージがオールディーズにあったもんですから…。
何だか IS かったっす(微笑)♪
おおとり は、啓助さん?
おっと!
それは 鳳 啓助 じゃ~! ポテチン…。
改めまして おおとりは 幸せ運ぶ市川さん。

何となく…おめでとうございます☆
そして 御新規の皆様、ベイベーズの皆様、熱い 暑い 唄屋へおいで下さいまして誠にありがとうございました♪
特にベイベーズの皆様、あっちこちに移動して頂きまして助かりました☆
すみません…でした。
今夜、無事に鎮魂の花火が打ち上げられた様ですね!
本当に良かった。
スタッフの皆様、関係者の皆様、お疲れ様でした。
団長! 男前やでぇ~!
最後に石巻の団長をお届けします。

実は 今夜、11Beat's の練習が有ったんですね。
そこにいたアントニオ風の香りを漂わせた男!
あんこ煮る 豊子さん の勇士でした…。
んで、まずだっちゃ~!
しかも、只今 雪混じりの雨が降ってます。
今週末は残念ながら天気が悪いみたいですよ!
明日(10日) スコップ団が泉ヶ岳から打ち上げる鎮魂の花火…上手く上がってくれる事を祈ります。
今夜、タニーさんが温泉土産を差し入れてくれました \(^o^)/。

何と 奥様と二人きりでの一泊旅行…。
うらやましい限りです。
扶養家族が増えない事を祈ります(笑)。
しかも、今夜のタニーには触覚が!

こんなアニメあったなぁ~。
何だっけ?
珍宝堂 泉支店長 おせ~て!
ここにもおったよ。

そして…。

イタァー!
今夜はタニースペシャルをお届けしました。
食事中の方…
大変 申し訳ございませんでした。
お詫びと言っては何ですが、私のチョンマゲをお楽しみ下さいませ…。

食事中の方…
すみませんでした(笑)!
今夜もお足元の悪い中 遊びに来てくれた ベイベーズの皆々様、町内会の皆様、先輩方々、ありがとうございました☆
明日も、間違いなく足元が悪いとは思いますがヨロシクお願い申し上げます♪
おかげ様で49歳になっちまいました!
残念~(苦笑)。
これからは胸を張って加齢臭を振りまきながら生きて行こうと思います。
そこん所 ヨロシクゥ!
皆々様から頂いたプレゼントの数々…

スィーツの部☞ 笑ちゃん&たかお君&&うめ子&マー君。
みんなで美味しくいただきました!
そして何と3億円を小野商店様より贈呈されまして唄屋神棚に奉りまするぅ~♪
以外にも政界、財界、地下室界よりお祝いの言葉やプレゼントを沢山いただき恐縮しております。
2日間に渡ったオイラの生誕祭…。
照れ臭くて上手く言えませんが、皆々様 本当にありがとうございました!
ご来店のお客様

フォークソングど真ん中の御二方でした。
ご来店のお客様 2

年齢的に追い付きました(笑)!
そして、ままやワゲスターズの勇士☆

バンド ガンバレよっ♪
撮影出来なかったお客様も生誕祭にお付き合い頂きまして…失礼しました!
そして、深夜の六軒ローラー LUCKY氏ご来店。
何と!
何と!
何と!
☆ジャーン☆

何と!
ワイルド的ターキー的なバーボンを頂きました…(涙)。
感激したので、今後も某ライブハウスでのライブの為の練習はバンバンやって下しゃんせ(笑)♪
本当に皆々様、ありがとうございました!
ですので、今夜の唄屋を報告します。
今夜は「嶺岸和浩」さんのレコ発ライブでした♪
"石巻から明日へ" と言う曲名のCDを3月11日に発売する訳ですが、本日 その曲のお披露目ライブとCDの先行発売の夜でした♪
昨日も案内しましたが 郡山よりCozyさんAkkyさんにお手伝い頂きバンドスタイルで披露しましたよ!

良いライブだったと思います。
駆けつけてくれたアーティストの方々を紹介します♪
オープニングアクトを務めてくれました おばたかずえ さん。

ありがとうございました。
菊池健一 with & nassy

意表を突かれた素敵な演出だったぜ♪
貴方達に…脱帽!
おめでとう嶺岸さん。

追記
朝、6時頃にこのブログを書いたのですが寝てしまいまして(笑)、UPが今に至りました…。
しかし素敵な仲間が沢山来てくれた暖かい夜だったなぁ!
みんな、ありがとうございました。
サービスショット1
女嬢バンド

サービスショット2
早朝のMicky大川氏

と、言う訳でした☆
昨日、狂ったように降った雪も この暖かさで溶けました。
良かった 良かった!
ようやく春が来た様ですね…。
今夜、被災地にプレハブを建てている会社の方がいらっしゃいました。
震災直後に宮城に入り、被災地のあちこちで作業し、ようやく名古屋に帰れるそうです…。
約一年、本当にご苦労様でした。

しかも、センターにいる方はインストロメンタルの達人でした♪

素晴らしい旋律でしたよ♪♪♪
因みに明日はみんなでニッカの工場見学&試飲ツアーみたいっす(酔…)。
そして、深夜…。
明日 行われる「嶺岸和浩 レコ発ライブ」の為の最終チェック!

素敵なステージに成ります様に…♪
尚、明日は郡山よりCozy & Akkyがヘルプでバンドに参加します。
ゲストで、おばたかずえ k.suger 菊池健一 with Nassy and more…。
記憶に残る夜にしましょう♪
ご協力ヨロシクお願い致します。
もう一人、記憶に残る男…。

どれだけ見えねのすかぁ~(笑)!
んで まずっ!
朝は、見る見るうちに雪が積もり やがて雨が降り道路状態はメタメタで車も歩行者も大変でした。
やがて夕方… 雨は降り止まず この段階で諦めムード満載(爆)!
Y氏よりもお悔やみの電話を頂き さらに沈みました(笑)。
ところが 一人、一人と遊びに来てくれて 絶好の練習日和となった訳です♪
JO JAPAN

今月14日のイベント参加の為、オリジナルなど様々 練習してました!
Boo JAPAN

仕事帰りにジャジャジャジャーン!
※衝撃的な画像が含まれている為、前足にモザイク加工しております。
あとは、ファーブル君を待つばかり…。
メールさえ帰って来ないらしい…by クリス嬢
3月7日(水)にレコ発ライブを行う 嶺岸さんが猛練習!!!

みんなで大合唱しましょう♪
そして嶺岸バンドのベーシストは なんと、この方なのです!

ご存知 今夜もかなりのオーバーワークの六軒ローラー LUCKY及川♪
☆ヨロシクお願い致します☆
この御二方は、AOR 的なサウンドを好み、夜な夜な秘密の特訓をしちょりますよー(笑)!

ですから顔出しNGなんです…。
どう見ても誰かは分からない…よねぇ~♪
こんな感じの唄屋ベイベーズ練習日和の月曜日…の巻でした。
明日も遊びに来てや~!
待っとるで~!
最高級焼鳥ダイニング!
「鳥武」にお邪魔しました。

ハマコー…? いや失礼! 親方の隣にいるのは、駅前で髪を切ってる 亀吉君です。
水色のビートルに乗ってるNOWでヤングな45歳です!
見かけましたら「亀吉」とお声掛け下さいね。
満面の微笑みで ハーイ!と応えてくれますからぁ~!
今週もヨロシクお願い致します♪
ジャーン!

何故か、アンパンマン(笑)。
デコポンズのVo.嬢より頂きました!
ごちそうさまで~す。
そんな ひな祭りの夜、唄屋には雅?な雛人形が揃いましたよ…。
代表して、
お内裏様!

昭和初期の土人形雛の雰囲気をかもしだしております…。
お雛様…?

……………。
えーとっ…!
あの~その~
さて! 問題です。
この御二方、何人形でしょうか?
美しい答えを希望しますよ!
そして やはり ラストはこの方♪

今夜は何故か あんべさん♪
365日 を 2回聴いた夜でした(笑)!
ひな祭りの夜も滞りなく更けて行き誠にありがとうございました♪
3月4日(日)はお休みを頂きます。
ヨロシクお願い致します!
朝、早起きして泉区へGO!
嶺岸さんと待ち合わせの後 車は石巻へと向かいます。
久々の石巻でした…。
約一年前と比べれば 余りにもキレイになってます。が、あの日の爪跡は街中に深く刻まれたまま…。
僕達の用事を済ませた後 渡波のアマン こうこちゃん家でお茶会(笑)。
元気そうで えがったっちゃあ~だれ!
ごちそうさまでした。
帰り道、
雨~みぞれ~雨雪~吹雪~ドカ雪!
この天気 マジっすか…。

昨日は10℃で間違いなく春がすぐそこに居たはずなのになぁ~!
仙台に向かう途中、利府駅前の飲食横丁に、ちょいと寄り道。

この時点で夕方5時…。
ワサワサ降ってましたね(驚)!
とても有意義な おんつぁん旅でした。
今日、お伺いした事が報われる日が来ればいいなぁ~と思った48の夜でした♪
大町に来て、これまたビックリ!
道路、歩道、駐車場 が ビジョ美人ビジョで歩くのも大変です。
まさしく"お足元の悪い" 金曜日となりました…♪
営業も危ぶまれましたが、皆々様 元気に遊びに来てくれました!
♪ありがとう♪
♪交差点のレクチャー by B&B

ベガサポ隊

御近所ベイベー


あと、ベイベーズの皆様もありがとうございます♪
そして 長い一日が終りました…。
おんつぁんズのメンバー様が沖縄に行かれまして、お土産をいただきました。が…

製造者が気になった僕でした(笑)!
仙台も久しぶりに10℃になりましたし…春はもうすぐです。
只今午前3:30分頃ですが、霧が凄いっすよ!
放射冷却のせいでしょうが、それにしても深い霧です…。
幼少の頃 育ったロンドンをつい思い出してしまいました☆
すみません…。
嘘をついてしまいました…。
僕が知ってるロンドンは、愉快で楽しい ロンドンでした♪
※おんつぁん達は知ってますよねぇ…?
さて3月がスタートした唄屋!
出張で奈良から仙台に来たMr.X氏が少しでも何かの役に立ちたいとの事で復興宝くじを購入し嶺岸さんに託しました…。
何とも粋な計らいです♪

当たったら、これを役立てて下さいとの事でした…♪
嶺岸さん、当てて下さいね(笑)!
そんなかんなで3月1日の夜は更けて行くのです…♪

やがて、
夜更けの、
六軒ローラー登場!
2ステージを行い、家路に付きました…。

センキュー 六軒ロール♪
7日、楽しみですのぉ~。
今夜も皆々様、ありがとうございました!
明日は金曜日、ヨロシクお願い致します♪