よもや完全試合…。
ジャイアンツ 杉内投手、おめでとうございます☆
しかし、
相手チームが、
我等が楽天イーグルスでした(爆)!
復帰した田中マー君も頑張りましたが相手チームが一枚上でしたね…。
完敗です!
この悔しい思いを明日からの試合にぶつけて欲しいっす。
ヨロシク!
今夜、とっておきの音楽祭 PAミーティングがあり参加して来ました♪
MFJがサポートステージをお願いされた場所は、マーブルロード大町(藤崎の並びのモスバーガーの十字路)です!
是非 遊びに来て下さいませ。
ミーティング終了後、店に戻り「音ちゃん」ライブ♪
東京からいらしたブルースマンとフォークソングの融合(笑)!

間違いなく音がかみ合ってなかったなぁ~。
でもフィーリングはバッチリでしたよ♪
仙台出張の際は、懲りずにお立ち寄り下さいませ☆
今夜は、お客様も沢山遊びに来て頂きまして…ありがとうございました♪
某ライブハウスでライブ終了した六軒ローラーも 当店で都合4ステージ目を無理矢理 披露してくれましたよ(苦笑)!
お疲れの所、すまねぇなぁ~。
お客様代表で、我が心の親友 カッちゃんと同僚様 帰りぎわの3ショット!

今夜は北海道的な夜でした。
飛梅親方、日本酒ごちそうさまでした!
そしてベイベーズの皆々様、本当にありがとうございました♪
重ね重ね ヨロシクお願い致します。
5月も残す所 あと1日…。
木曜唄屋で遊びましょう♪

うまいもん しあわせ…。

食べ放題、飲み放題、3000円也。

店長、高橋雅文。
かなわんなぁ~!
皆々様、是非 ご利用下さいませ。
朝にそぐわない画像からのスタート 失礼しました(濃…)。
おはようございます☆
実は…昨夜のお客様も濃厚仕立てとなっておりまして…。
夢の共演♪
世情さんと苦情さんのユニット!
名付けて「浴場」或いは「欲情」…。特にどちらでも体制に影響は無いでしょう(笑)!

しかもドラムも!
マジ?

バスドラに苦情が入りましたぁ~!
いずみさん。

樹木を販売しております。
そして、なんと!
久々にお会いしました!
たがぁあじ~こと、孝章さん。
別名 タッキー
哺乳類 会長属 頭部後退科目 三日月系庭師 54才

お忙しい中、遊びに来て頂きました♪
(モザイクは気のせいです)。
ありがとうございました!
ラストは この方…

御存知 LUCKY及川!
今夜、某ライブハウスでライブが有ります♪
LUCKY及川 ヨロシク六軒ロール!
ちなみに、今夜当店は 音ちゃん ライブ♪
ヨロシクフォークソング!
連日、野球の結果が気に成る年頃になりました。
今夜もアウェイでヤクルトと対戦!
見事 大差で勝利しましたねぇ~。
この分で行くとCS進出しそうで楽しみです☆
昨日の疲れ(郡山遠征)を残したまま月曜日の営業開始!
だらだら時は流れ11時過ぎ…。
某会社の貸切りパーティーの打合わせと称したプチ宴会が有りました。
ピアノを弾く方が現れ ホテルのラウンジ仕立ての旋律を拝聴しましたよ♪

なかなかグッドなBGMをありがとうございます!
そこへ、ままやワゲスターズ様 参上☆
今夜のレクチャーはスリーフィンガーピッキングと、倍音ギターのアンサンブルと言うテクニック♪
一週間後が楽しみですね…。
頑張れ!

監督 キム ジョンBoo
レクチャーは午前3時過ぎまで続いた訳で…(笑)♪
そんな月曜日の夜でした。
明日もヨロシクお願い致します!
昨夜、郡山6575さんにて第三回交流ライブが行なわれました!
日曜の早目の時間にもかかわらず沢山の交流ベイベーが集まって下さいまして、感謝致します♪
HPやブログで御案内していた様に昨夜のユニットは 光悦君、ひげ店、私の三人で構成しており その名も「高橋雅文バンド」。
リズム隊をフューチャーしたアコースティックな編成です(笑)。

バンマス

満面の笑み!
酔っ払げ的、笑み!

お疲れ様~!
6575ベイベーズの皆々様、盛り上げて頂いて本当にありがとうございました♪
高山会長

Pちゃんと6575オールスターズ

avi

本当にお世話に成りました。
集まって頂きました皆々様に感謝致します…。
ついに5月最後の週を迎えました。
今週もヨロシクお願い致します♪
楽天×DeNA
何故、負けた?
しかも大差で…。
塩見で…。
不思議だー!
何が有るか分かりません☆
そんな土曜日、何じゃかんじゃで賑わいました。
毎度ありがとうございます!

スキルUP?した感じがした The おんつぁんズ

ままやワゲスターズ!

初唄屋、三沢さん。

ピアノ弾き語りニスト みさこさん♪
後ろから失礼…!

途中、奇声が混じった事を深くお詫び致します…。
そのほか、沢山の方においで頂きまして誠にありがとうございました♪
最後に…

TOYOとアンドロイド…。
悪戦苦闘中でした(笑)♪
唄屋も交流戦真っ只中!
今夜、アウェイ 郡山6575さんのステージをお借りしてライブが行なわれるのです♪
行って参るぜよ!
ワゴン乗れますよ。お昼までクリス嬢に連絡下さいませ☆
不安定な昨日の天候をあざ笑うかの様な晴天ダッス!
洗濯しよー!
布団干そー!
ハーイ!
昨夜の唄屋…ベイベーズは元より、懐かしい顔がチラリホラリ☆
カウンターには、仙台ストリートミュージシャンの かりそめ?いや、失礼!
カリスマ♪
佐々木公二君(手前)。

隣りの鎌田君!
彼はESPのクラフトマン。
アコギからエレキまで製作、リペアしますよ♪
不具合なアコギ、エレキをお持ちの方はリペアショップ唄屋まで(笑)。
そして隣りの千田君!
カレーは流動食…。
AM0:00~3:00までスタジオ練習だそうな♪
ご苦労様ベイベー!
そしてこの夜、別のライブハウスのついでに来たと豪語する 不死身の男 ブライアン出走!

イングリッシュソングにJoeも満足していた…らしい(笑)。
リペア中の j-45 も間もなく仕上がるらしい。
長い放牧から解き放たれ、今 蘇ります♪
十分に充電し 熟成した彼をヨロシクお願い致します!
但し、漏電していた場合 又、放牧に出される事でしょう(笑)。
あとは、新規の チーム先輩達♪


昭和の懐かしフォーク祭りでした。
ままやワゲスターズ、深夜担当 ミツキ君!
今夜もひたすら練習しております♪

教訓…練習は裏切りませんよ♪♪♪
頑張れ!ワゲスターズ!
おんつぁん達に刺激を与えておくれっ☆
ギムレット、深夜担当 LUCKY及川君とSannyBrian

グダグダでした(爆笑)!
教訓…演奏は計画的に♪
サニーブライアンで思い出しましたが明日、日本ダービーですね!
皆々様 当てて 唄屋に来てけさい~ん♪
以上、JRAインフォメーションでした。
昨夜同様、今夜もヨロシクお願い致します!
濃厚牛乳より濃厚な夜と成りました♪
定刻 Open
間もなく、呂吟好&S根さん御来店。
次回のライブのポスターを頂く!
政治経済から哲学の話に花が咲き盛り上がる…。
嘘デ~ス(笑)!
ここから、あの方、この方、その方が集まり なんと約3時間 大セッション大会(爆)♪
みんな同じ世代…。
だから 同じ音楽を聴いてた俺ら、いちいち 色んなフレーズや小節までピッタリ合う(笑)!
昨夜の演奏は NHKのど自慢 のバンド並の完成度でしたよ。
きっとお客様より俺が1番楽しんでたなぁ…。
最近 色々と考えさせられたから目に見えない何かが作用して、スイッチ入ったんだと思うなぁ…。

スミマセン…(反省)。
でも、たまには いいっしょ☆
大人の事情でモザイク シコヨロッ!
本気(と書いてマジ!)で楽しかったなぁ~。
何も言葉なんていらなかった学生時代を思い出しました!
又、遊ぼうぜ ブラザー♪
街が明るくなって来ました(笑)!
そんな水曜日、前から気になってたラーメン屋さんに昼過ぎに行きました。
国道4号線沿い、名取方面に向かって走ると真っ赤な看板が目に飛び込んで来ます!
魁力屋さんです。

僕の大好きな背脂チャッチャッ!
麺は昔風のカンスイばりばり香ります。
ラーメンの画像を撮りたかったんですが、ラオタと間違えられたくなくて止めました(笑)。
味は?
俺好みのギドギドチャッチャッで旨かったよぉ~☆
もちろん好みは有りますが背脂派は是非 召し上がれ!
そんなチャッチャッ系の水曜唄屋♪
月一ライブのCOZYさんでした。
今回はAKKYも来てくれましたよ!


息の合った演奏は キーボードとドラムだけでも成り立ちます♪
是非とも バンドマンベイベーズに感じて欲しかったひと夜でした…。
残念で成りません!
様々なプレイを聴いて欲しいなぁ~♪
が、ご近所団体様や唄屋ベイベーズ、ままやワゲスターズ、K谷さんと同僚の方、などなど来て下さいました♪
ままやワゲスターズ参上!

ベース さぶちゃん
唄屋シニアーズ(笑)!

失礼…。
COZYさん AKKYさん お疲れ様でした!
御来店のお客様、ありがとうございました!
本当に聴いて欲しかった君が来なかった事が非常に残念…。
そうです!
☆ あ な た ☆
デス…。
ブツブツ…。
不思議だー!
でも、お陰で 楽天×中日
負けてる試合がノーゲームとなりまして…LUCKY! お い か わっ☆
昨夜は郡山遠征に向けて某所で練習が有りまして、遅めの出勤でした。
その間にいらしたお客様(O木さんの紹介の4名様…ありがとうございました)に心を込めて演奏して頂きましたギリオダ氏!

ご苦労様でした♪
そしてキングひげてん!

おっ今日は凛としてますなぁ~!

コーラスもばっちり決まってるう!

絶好調!
やがて疲れもピーク…

5月27日、郡山5675 遠征ライブ
乞うご期待♪
ラストは オリジナルソングを披露してくれたこの方!

深夜の六軒ローラー改めて 魅惑のAOR 唄います…LUCKY及川スキャッグス♪
LUCKY及川全曲集の中に素晴らしい作品を見つけました!

君のことを 言ってない…
僕の想い ド コ ニ モ ない…
いかがでしたか?
整ってましたか?
分からない方は、LUCKY携帯まで連絡して下さいませ!
携帯番号 090-0141-0294
美味しいお肉よ!
と、覚えて下さい☆
尚、本当に電話してトラブルや他人が出て怒られても当店は一切の責任を取り兼ねます。
何故なら適当にゴロが良かっただけだから~(笑)!
さて、今夜はCOZYさんのライブです。
ヘルプでアッキーさんも参戦します。
ドラマーベイベーズの参加 希望しますよ!
皆々様のお越しをお待ちしております♪
もちろん 自分もあやかろうと思ってましたが…残念ながら夢の中(爆睡)!
残念~☆
しかし、後にワイドショーなどで美しい金環を拝見した次第でありました。
次回は…無理か(苦笑)。
そして、明けて火曜日は 東京スカイツリー オープン!
東京タワー、いや SS30でプルプルな私は100%行く事は無いでしょう…。
あの、キューン感とザワザワ感がどうしても好きになれせん…。
無理ナンデス☆
月曜唄屋、金環日食のせいか 引力が微妙に狂い大町界隈に人影も少なかったんですが、それなりな夜でした♪
クリス嬢が本日まで休みの為、画像が無くUP出来ましぇ~ん!
ベイベーズを始め、チーム山ちゃん、先輩デュオ様、ありがとうございました♪
おまけ
最近、近所に出来た分かり易いお店を紹介します。
ジャ~ン

はい! カレー屋でございます(笑)。
カレー好きな方は是非 御賞味下さい!
明日も皆々様、お待ちしておりますよー☆
ヨロシクお願い致します♪
かなり珍しい現象らしいので しっかり観ましょう☆
私は分かりませんが(笑)!
先週末2日間、朝帰りだったものですから今日はダラダラと過ごさせて頂きました。
街場では青葉祭りが大々的に行われ かなりの賑わいだったらしいんですが、私が住む宮城野区は 静かで穏かな日曜日となり 過ごしやすい日曜日でした。
夜はゆっくりと…。

お休み…。
今週もヨロシクお願い申し上げます♪
個人的に J.BOYと言うアルバムまでは大好きで良く聴いてましたね。
J.ブラウン B.Sスティーン B.ボーイズ etc…から、カレッジフォーク マイナーフォークまで各アーティストのエッセンスを取り入れたサウンド♪
実に日本人の耳に入り込み易いメロディーで、誰しもが一度は口ずさんでいたはずです。
こんなスーパーライブをこの3人が聴きに行きました!

旧 唄屋のメンバーです(笑)。
しかも、しんちゃんは東京から参戦しました♪
因みに明日も行きますよ!
ご苦労様です…(驚)。
そんな訳で、今夜の唄屋は浜省が多かった様な気がしました♪
青森くみちゃんのリクエストを受けたS谷さん。

11-BAND…?

そこに、ままやワゲスターズ参上!

相変わらず、礼儀正しい青年達!
実に気持ちいい振る舞い。

ずっと今の気持ちを忘れて欲しくないなぁ~。
頑張れ! ワゲスターズ♪
今夜から、クリス嬢が月曜日まで居ないので 右往左往しており、気の利いた画像を撮れませんでした…。
つつしんでお詫び申し上げます。
広島の兄貴、後発ワゲスターズ、六軒ローラー、くみちゃん など…。
そして お手伝い賜わりましたYOKOさん…遅くまで?朝まで?ありがとうございました。
何だかんだで今夜も朝まででして…。
元気が一番!
電話は二番!
さて、問題です。
三番目は何でしょうか?
傑作賞にはマジで賞品を差し上げます。
どしどしアンサーヨロシクゥ~☆
今夜も皆様、賑やかに終えました事を感謝致します!
ありがとうございました。
明日(20日)は、お休みを頂きますのでヨロシクお願い致します♪
最後に、最初で最後のスーパーショット!
マー君のヘルメット姿。

ヘルメットを脱いでも…
ヘルメットでした…(笑、失礼)!
それでは お休みなさ~い…☆
所用で昼から松島町へGO(ファーブル君では有りませんよ)!
ついでに大アサリを購入。

これが旨いんです!
パスタに味噌汁…。
最高ナンデス!
そして金曜唄屋は?
ありがたい事に賑わいを観せてくれましたよ!
まずはチーム先輩♪

チーム山川様!

社長様&至高のベーシスト ジャンボさん。

ムーディの背中(笑)。

後藤様!

KUJO-BAND

ホワイト的×2 の秘密会談…。

来月 ライブをして頂きます「昭和×エロチカ」と関係者の皆様♪

ヨロシクお願い致します!
フラリと一曲 唄いに来た Mr.K
仕事帰りにフラリとミッキー兄貴。

他、ベイベーズの皆様 ありがとうございました☆
地下から脱出すると…

ビックリ~ 朝でした(笑)!
明るい街を見ると どっと疲れます…。
ゆっくり寝て、サタデーナイトに備えます。
今夜も本当に ありがとうございました。
☆青葉祭りの帰りに寄ってけさいん!
まあ、そう簡単には行かないって事でしょう。
木曜日の夜 メンバー的にはかなり濃厚牛乳でしたね(笑)!

佐野的 元春で盛り上がりました♪
そしてO氏の愛器 chaki w-3

約40年の眠りから覚めた今、ビックリする位 ワイルドな音を出します!
ジャパンヴィンテージはこれからが楽しみです☆
そして皆様、引き際も良く25時前には終了ぉー いただきました♪
まさか Lッキーさん、AOR部、覗きました?
その時は失礼致しました…(笑)。
フライデーナイトにお待ちしております。
ヨロシク!
皆様もご存知かと思いますが、楽天イーグルス なんと6連勝!
しかも3位に上昇。
嬉しい限りですのう~☆
このまま勝ち続けてCS行きましょう!
昨夜、所用で定禅寺通りを歩いてますと 街は青葉祭りの仕込み中。

緑がきれいな仙台にはピッタリなお祭りです。
今年はかなりの人が仙台にいらっしゃる様ですよ(某店の店長 談)!
さて、昨夜 水曜日…。
ユルユルでした(笑)!
珍しく、国分町で一番忙しい居酒屋ダイニングの「ひげてん」が遊びに来てくれました♪
今月27日、郡山6575交流ライブに 唄屋より伺うバンドの練習を兼ねての御来店!



最後にアンサンブル♪

コーラス ヨロシク(笑)!
山形、札幌チーム。
代表で素敵な唄声を披露してくれました角田(仮名)さん♪

ありがとうございました☆
こんな ひげてん的 水曜日でした(爆)!
皆様、今夜の御来店 心よりお待ちしております♪
雨…。
雨…。
どーも!
大嫌いな雨が大町を襲いました…。
と、言う事で全く関係ありませんが私の通勤途中で出会った味わいのある店舗を紹介します!
店主は教授か…?

ホワイト君の実家の総本山か?

街には面白屋号や面白看板がたくさんあります。
見つけた方、個人的に私に画像をソーシン! バキューン!
して下され☆
静かな夜にカン高い声が轟きました…。

うるさいのでモザイクかけときました(笑)♪
力強いストロークを披露してくれました会長!

3弦がぁ~!
皆様、ベイベーズ様、ありがとうございました☆
そして唄屋泉支店の店長 Kenny が誕生日でした!
♪41歳の初夏だからぁ~♪
おめでとうございます!
尚、唄屋大町本店にプレゼント準備してありますのでパーティーしましょう♪
では、又 明日っ!
腹へったんやけど…。
何か食わへんかぁ?

ダメだっちゃ!
だぁれ!

なぁバンマス、寝る前に喰うと太るんだどぉ!

我々も若くねぇがらしゃ…!
我慢すっぺしなっ!

まて…。
何だか俺も腹へって来たな~。
よし!
チョイチャチョイチャで、ガァーっと行くがぁガァーっと!
んでダァーっと喰ってドゥ~ンって行ってキュインキュインだっちゃ~!

……。

ほな、行くでぇ~!
了解っ!
猪八戒と沙悟浄は闇の中に消えるのであった…。
てな訳で、どーもです(笑)♪
冒頭からお騒がせしました…。
てな訳で、今夜の唄屋は にぎやかでした!
ホワイト君から始まり

唄屋ハーブ倶楽部(一部ポーク含む)の方々♪

山次郎!

吉川 御一行様!



そしてベイベーズの皆々様、深夜隊の皆々様、ありがとうございました☆
そして今夜 御来店のchacoちゃん!
お誕生日おめでとうございました。
めでたい、めでたい!
後ほどクリスに手土産を持たせますのでお待ち下さいませ☆
そんなにぎやかな月曜日でした。
本当にありがとうございました!
明日も 今日に負けないにぎわいを運んで下さいませ☆
連勝中!
今のうち貯金しておきましょう(笑)。
夕方より

休憩中のファーブル君!

ミーティング終了後
近所の最高級焼き鳥ダイニング「鳥武」さんへ!
かりそめ美容師のかめちゃん!

お客さんのマー君!

何やら料金問題を私がいちいちチャチを入れ かき混ぜたみたいです(爆笑)!
どうやら髪の量では無いとの事…。
御二方、お騒がせしました☆
みちのくフォークジャンボリーのチラシを持って頂き記念撮影!

手前の男が不謹慎な顔でしたのでモザイク処理しときました♪
親方!
今年のジャンボリーもヨロシク!
連日 際どい試合を制して、今日で めでたく五割に復帰しました。
おめでとうございます!
ここからが正念場です。
交流戦も控えております。
一つ一つ大切に戦って上をめざしましょう!
期待しております。
☆唄屋より連絡が有ります。
店のPC(プロバイダー)の変更を余儀なくされ、4.5日前からメール等の確認が出来ない状態です。
が、来週火曜日には完全復旧致しますので御理解の程 ヨロシクお願い致します!
明日は国際ハーフマラソン。
天気も良く最高のマラソン日和になる事でしょう。
みんな、頑張れ!
さて、今夜の唄屋…。
週末でしたが穏やかでしたね(笑)!
遊んてくれた方はコチラ↓



美しいツーショット♪

ラストは唄屋のヤン坊マー坊 改め ラッキーマッキーをお届け致します♪

皆様、今週もお世話様でした。
せっかくなので、来週も一つヨロシクお願い致します☆
どーもでした!

もう少し待つと色も濃さを増して素晴らしい緑のグラデーションを創り上げてくれます。
意外と好きなんデス…ヨッ!
そんな金曜ナイト、唄屋ハーブ倶楽部(そんなのあったんかい!笑) 副部長のこの方♪

ギリオダさんが、あのスティービーワンダー氏 御用達のクロマティック的ハープを購入しました☆

これで一層レパートリーが広がる訳でして…。
部長! 御指南の程 是非ヨロシクお願いしますよっ♪
そして古時計のロードショーと言う唄を奏でた会長!

以前、飛梅の親方から頂いた日本酒の古酒を思い出しまして 味見しましたよ!
その名も「古時計」…。

なんと、1972.3年頃に仕込まれた超レアな逸品!
色も匂いも紹興酒的、ラム酒的な芳醇で豊かなテイスト。
原材料が米とは思えませんでした!
親方ぁ~ ごっつぁんデス。
ヴィンテージつながりで…約40年前の茶木(チャキ)のアコースティックギターをお持ちのO崎さん&お友達。

Hey ベイベーズ!


六軒ローラー&横シマJoe♪

LUCKY ついにAORエリアに突入かっ(笑)!
ナンダカンダありがとうございました☆
気のせいなのか?
いや、絶対に夕刻からの雨が圧倒的に多いんデス!
間違いないんデス!
ヨルナンデス! by 日テレ
大町と言う土地柄 悪天候には めっぽう弱いんだなぁ~。
そこん所ヨロシクなんデス!
そんな雨の中、我等が楽天イーグルスは ヒヤヒヤなゲームを物にしました!
きっと見応えある試合だったと思います☆
なんとか3位まで上がって欲しいなぁ~。
応援していますので 頑張っておくんなまし!
そんな木曜日…。
店のPC 絶不調につき プログラマーのジョンホワイト氏にチェックを依頼しました!

原因が分かりました…。
プロバイダーとの契約切れ!
マジっすか~…。
そして、11:30 を過ぎた頃 ベイベーズはやって来るのです(笑)♪
いつ何時もハイテンションで、無駄なエネルギーを常に排出しているローブリッドなファーブル君。

そのパッション&パワーをエレキギターにぶつければ 矢島賢 超えも……
無理デス(笑)。
スーパードラマーにリズムの指導!

そこは、ディュ~ン ディュディュ~ン!
んで、エンディングは ダンダダン ドドドン ディュ~ン…。
そのパッション&パワーをエレキギターにぶつけて下さいませ!
あとは、AOR部と深夜のソフトウェア修理隊長が遊びに来てくれまして、夜は更けて行きました♪
ありがとうございました☆
昨夜のアルコールを背負ったまま朝を迎え…重い日中をダラダラ過し 大町に向かいました。
思いの他、早い時間からベイベーズが集まってくれまして 世間話をあれこれと♪
そこへチーム復興隊様が御来店!


ご苦労様です!
やがて町内会婦人部長?
ケイコさんとお仲間様。

いつも美しい唄声をありがとうございます☆
上司といらっしゃた高橋さん。
この春 転勤で仙台に!

藤井さん、御紹介ありがとうございました!
後ほど連絡差し上げます…。
んでもって、深夜隊♪
至高のパーカニスト ヒゲテン殿!

何か老けたなぁ~(笑)。
深夜のトレーニングは先ほどまで続きましたとさっ!
今月27日、郡山6575遠征ライブに向けて叩き込みヨロシクです♪
今夜はヤングドラマーではピカイチの陸君とパパ? マー君 も来てくれてドラマーが豊富なドラマティックな夜でした…♪
整ってないので(爆) そろそろ寝ますか…。
春のイベントも あらかた終りまして、ようやく一息…。
今夜、俺も一息っ!
と、言う事で唄屋をクリスに ちとばかりお任せして国分町に繰り出しちゃいました☆
街の灯りは、いつ観てもいいもんです!
今夜は先輩と いい感じの店で乾杯!

かなりの賑わいで、驚きました。
そして、店に代々伝わる御神木?(御神棒)まで出して頂き 拝見しました!

御神木W
かなり、おめでたい (かしこみ~かしこみ~)
親方もフィーバー!

気が付けば…
いつものカウンターの隅に…。

唄屋も無事 終了の連絡。
最後に、アニーミッキーさん&オイリー ヒゲテン♪

崩壊寸前だぜ(笑)!
ベイベーズの皆様、色々とありがとうございました☆
ゴールデンウィークを満喫された方々…月曜日はさぞかし辛かったと思います。
五月病って、大型連休で急に生活のリズムが変わり なかなか前に戻せなく
なり発症するみたいっすよー!
何か分かる様な気がします…。
生活のリズムを取り戻す為にも仕事が終わったら 唄屋 へ いらっしゃい~☆
整った?ところで…
昨夜の唄屋はマッタリーヌの中にコッテリーヌが混じったディープな夜になりました♪
背広カルテット!

立町の鳥渕(焼鳥店所属)

ミッドナイトAOR部 部長と傘下の方々♪

☆いつもありがとうございます☆
今週は練習強化週間に成りそうですのでバンバン ギターを弾きましょう♪ 奏でましょう♪
唄屋は今夜も貴方を待ってます!
今年は何か 天気に恵まれなかった気がします。
そんな連休最終日、とっておき音楽祭の全体ミーティングがメディアテークで行われました♪

今年から みちのくフォークジャンボリー協力ステージなる物が準備され PAで参加させて頂きます!
場所は、一番町のモスバーガーの所ですのでお近くを通られた方はお立寄り下さいませ♪
メディアテークには拝見した顔が沢山御座いましたねぇ~!

イキナリ、タニー発見♪
何故か目立つゼェ~(笑)。
ミーティング途中、天気が大荒れ!
ヒョウや雷、大雨、いや~ 凄かったですね…。
あちこちで被害が有った様ですが茨城の竜巻は悲惨でした。
改めて、自然の偉大な力は凄すぎます!
何んか最近 日本での自然災害は昔に比べてエグい気がしませんか?
あまり暴れないでよ!
そんな連休最終日でした…。
皆様におかれましてはお疲れの連休だったと思います!
ご苦労様でした♪
疲れたら唄屋へ…いかがですかぁ~☆
先日3日に行われた 春のからっ風コンサートの打ち上げ&人間模様をお楽しみ下さいませ(笑)!
どうしても演奏したい某バンド!

ボーカルはもちろん

KUJOBANDのリーダーでした(爆)!
SHOWA的なユニット完成!

悪代官と越後屋

ミッキー大川カルテット

ままや&むしや

一部不適切な画像が有った為、加工した事をお詫び致します…(虫)。
と、言う事で
今週もヨロシクお願い致します♪
昔に比べて鯉のぼりが少なくなりました…。
柏餅や新聞紙の兜なども余り見なく
なった様な気がします。
しかも息子の背を計る為、柱に傷を付けてましたぁ~ が、やがてそれが心の傷に…(失笑)!
ざんね~ん!!!
その昔の こどもの日はそれなりに、盛り上がってましたぁ♪
☆春のからっ風コンサートレポート☆
では昨日の続きから…
TMカンパニー

照明が強く良く撮れてませんがカントリーダンサーズの皆様も来て下さいまして、ばっちぐーでした☆
築館マサキ

ヤラレマシタ…。
YOJO-BAND

…えがったよ♪
ミッキー大川

今回はアニーヴァージョンでした(笑)!
11Beat's

今回は14名様でお届けしました!
多多多多多多~♪
マージーサイド

ご存知 Cozyさんのセカンドブランドユニット!
ビートルズマニアは必聴ですよ♪
以上、すべてのアーティストを紹介させて頂きました!
明日は、打ち上げレポートかも?
こどもの日の夜、福島よりP(ぴー)が遊びに来てくれたんだゼェ…。
久しぶりだゼェ!

ちと老けたゼェ…(笑)。
そんな夜でした。
ミッキーアニー!
ご馳走様でした!
トゥモロートゥモローアイラビァトゥモロー 明日があるさぁ~♪
思った以上に歩いたらしく足がパンパン!
胃腸もダルダル!
完全に足腰&内臓が弱くなってます…歳ですねぇ~。
からっ風レポート
舞台設営に手伝って頂きました。
チーム ファーブル!

ヤン坊マー坊?

そのほか お手伝いベイベー様 ありがとうございました。
そしてトップバッター おばたかずえ さんのステージが始まりました♪

SHOWA

嶺岸和浩バンド

音ちゃんとその仲間達

Swing Bird

JUNKS (from 山形)

ここから折り返し地点…。
又、後日♪
そして今夜の唄屋!
青森より 塚本さん御来店。

12弦ギター持参で松山千春さんを熱唱して頂きました♪
お土産も沢山頂きまして…ありがとうございます☆
シャンパン(MOET ROSE)を差入れしてくれたKUJO-BANDのボーカリスト市川さん!

とりあえず乾杯!
何の乾杯か良く分かりませんが(笑)、ご馳走様でした☆
気が付けば今夜も酔っ払い…。
気を付けないとなぁ~。
連休で大忙しの六軒ローラーLUCKY!

Joeよりレクチャーを受けておりました…。
次回のライブ 発音が変わってるはずですよん!
鼻の下がそう語っておりました(笑)♪
テンキュー!
今夜も皆様、ありがとうございました。
連休も終盤です!
思い切りエンジョイしておくんなまっし☆
やばい位の雨の中にもかかわらずご来場されたお客様には本当に感謝しております。
ご出演されたアーティストの方々…ありがとうございました♪
そして搬入から仕込、ばらし 搬出 まで手伝って頂きました ナイスマイフレンズ… 心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。
からっ風レポートは又 後日 ブログにて…!
本日、仙台市戦災復興記念館にて「春のからっ風コンサート vol.3」が行われます♪
是非 遊びに来て下さいませ!
そんな訳で…
会長も、

いのじも、

ベイベーズも、ありがとうございました♪
☆当日券ございます☆
それではヨロシクお願い致します♪
出社された方、ご苦労様でした!
毎年、この時期の唄屋は穏やかに過ごしております♪
今夜もそんな一日でした。
そんな中、車で仙台に遊びに来てくれました あいちゃん!
ありがとうございます。
相棒のギリオダ氏も駆け付けてくれて ずんダーズ 仙台公演が実現しました☆

しかし、似てる(笑)!
あいちゃん 明日も仙台におりますので、ヨロシクでっす♪
お客様代表でカッシーさん!

i pad を操りながらの演奏です。
これからは、そういう時代になる事間違いないと思われる訳で…。
じゅ~ん! by 北の国から。
そしてチーム遅番♪
LUCKY 何やら 秘密のトレーニング!
って、書けば秘密には成らないんですが(笑)、唄屋AOR部長のSさんの指導を受けておりました…。

ギターの調子もOK!

新しいLUCKYに乞うご期待♪
そう言えば…
明けて2日は、清志郎さんの命日。
改めて 合掌…。