一部の方に
ご迷惑をおかけした事
お詫び申し上げます…♪

今夜は郡山6575さんにて交流ライブが行われます♪
今回はミッキーさんが出演!
新幹線や自家用ジェット、ヘリなどで遊びに来て下さいマセ(笑)。
時の流れに戸惑うも 最近、こんなもんだろうと思い始めてきました…。
完全に歳です(爆)!
って、かえるマスターが言ったか言わないかは定かで有りませんが…まあ そんな感じで時は流れるのでしょう。
しょうがないっすね!
とりあえず部位を確認しましょうか☆

ハイ!
OK~!
そんな月末の金曜日、かなり お世話になってる会社の方の送別会の流れを頂きました♪
ありがとうございました☆
◯◯様、東京に帰ってもお元気で…。
最後に仙台の思い出としてギリオダ氏がハープを奉納してくれました♪

HOU-NO~!
そしてベイベーズの皆々様、ありがとうございました♪

やがて、深夜隊も集まりまして↓

サザンオールスターズ アコースティックバージョンをセッション♪
楽しかったのは、言うまでもありません!
サザンのアコースティックバンド 組みたいなぁ…♪
希望者は唄屋まで飲みに来て下さいマセ☆
待ってますよ~!
そんな霧雨の金曜日でした。
明日もヨロシクお願い申し上げます♪
☆唄屋インフォメーション☆
来る9月30日(日)、郡山6575に行きませんか?
交流ライブが今月より再開しますので遠慮なく申し出て下さいませ!
なんと、アーティストはギターバーのマスティーヌ ミッキーさんです♪
乞うご期待!
秋雨です…。
これから日毎 冷え込み冬を迎えると思うと気が思いなぁ~。
今年は寒くなりそうだし…寒さは苦手です!
そんな木曜日、
前日の余韻を残しながらの営業でした。
タニーロドリゲスと音楽談義に花を咲かせてると…
これまた前日の余韻軍団が御来店!
ピロキ隊長率いるSLOWDOWN友の会(仮名)の会員が 愛子ままや にて御会食後、遊びに来て下さいました♪
おやおや…
隊長~!
隊長~!
来るやいなや 爆睡(笑)!
せっかくなんで記念撮影 頂きました♪

…。
こんな僕をお許し下さい。by ピロキ
そして、久しぶりの川口会の皆様!
昨夜は近所の居酒屋の板さんも会合に参加。
必ずお店にお邪魔します。ヨロピク☆
そして定刻にLUCKY参上♪
リペアに出してた愛器 Gibson SJ

美しい…。
ビンテージギターという物は 本当に良い佇まいを醸し出し 上品♪
特にUSA 2大メーカーは悔しい程 顔がいい、スタイルがいい、音色がいい、全てがいい!
Joe 曰く「カンペキデェ~ス」♪
最後にカンペキに出来上がりました☆ビンテージ タニーロドリゲスとお付き合いするLUCKY(笑)!

という事で、
雨の金曜日ですが
今夜もヨロシクお願い申し上げます♪
おかげ様で無事終了致しました♪

浜田さんの「いつのまにか君は」「マイ ソング」は、懐かしかったなぁ…。
ちょうど 俺がコッキーポップを聴き始めた中1の頃のテーマソングだったと思います。
そして笛吹さん、生 交差点 ありがとうございました(笑)。
みんな感涙でありました!
終演後、サイン会 懇親会までして頂きまして感謝 感謝です♪
とにかく長い時間、ありがとうございました。
お疲れ様でございました…。
スタッフの方々、お疲れ様です。
そして敏腕ブッキンガー ピロキ殿、
愛してます…(爆)!
最後に一枚。

題して「寿賀子 至福の時…」
以上、
ありがとうございました♪
後は、アーティスト様のみです♪
笛吹さんのギターも無事到着!

ステージも照明もOK!

※テスターユニットは、
キッチンみつき&ドングリぴろき
でした♪
店内もテーブルやギターケース棚など撤去してイスのみです!
本日は狭くなってますがご了承下さいませ。
尚、ワイド的な方はベンチシートのご利用をオススメいたします☆

いよいよ今夜…です。
そんな火曜日唄屋…。
早い時間はゆっくりお話出来ましたが中盤から後半に掛けましてオーマイガー!
悪魔の雄叫びが

皆様を襲います(笑)!
この広島産の天然物は中々手に入らない上物?です。
兄貴の数々の御無礼…お許し下さいマセ!
昨夜も多数のベイベーズの皆様がご来店されまして恐縮な限りです…♪
尚、
西城工務店、後藤電工、の社長様
深夜帯にもかかわらず修理的な作業 ありがとうございました☆
気合いの入る一日がスタートしたゼイ!
待ってるゼイ!
ヨロシクだゼイ!
今朝は爽やかにお天道様が顔をだしましたねー。
ここ2.3日 雨で肌寒むかったので今日の天気はありがたい♪
いよいよ明日です!

SLOW DOWN
知る人ぞ知る 長渕剛さんのバックコーラス&ギタリストの2人のユニットです。
個人的には浜田良美さんは長渕さんより早く存じておりました!
世界歌謡祭で活躍したアーティストでラジオから良く流れておりました♪
もちろん、笛吹さんも様々なアーティストのリードギターで大活躍しており
トップギタリストです。
SLOW DOWNとしては、初仙台公演という事なので力が入りますねぇ…。
観たい方は直接、唄屋まで電話下さいませ!
昨夜の唄屋、もちろん…
♪静かぁなあ静かぁなあ~地下の秋…♪
デシタ(爆)!
Joeのminiでビートルズを演り、ワゲスターズの長渕ソングを聴き、敏感プロデューサーぴろき氏と打合せ、浪速のボスと四方山話…。
そしてマイケルチャーシューの親戚の方が杉田二郎さんの唄を熱唱しました♪

お話を伺いましたら、なんと同い年でした!
☆ここで一句☆
何故なのか
トラとウサギの
多いこと!
マジで唄屋のお客様はこの世代を中心に前後が圧倒的に多いっす(笑)♪
今後ともよろしくお願い申し上げます☆
と、いう事で今夜もヨロシクお願いしま~す!
タオルケットから毛布に変えた方も多いと思います。
季節の変わり目、風邪なんぞに気を付けて下さいませ!
昨日、日曜日 定休日だった為、ダ~ラダラ過ごしました。
て、言うか前日(10時間飲み放題)の打上げのアルコールがアタイの身体を駆け巡ってましたね(酔)…。
やがて夜9時頃 小腹が空いたので近所の最高級焼鳥ダイニング 鳥武 さんに!
余り飲まない様に…と思ったのですが

かりそめ美容師カメキチ君の誘いを断れずアサヒスーパードライを頂いたのです。
アテは、白ホルモン、カシラのニンニクだれ炒め!

絶品…。
昨夜も絶好調(笑)!
俺は生涯 どれぐらいの量のアサヒスーパードライを飲むのだろうか?
アサヒビール本社ビル屋上の黄金の雲(ウ◯コっぽいやつ)のしっぽの部分は飲んだなぁ~きっと…。
文章内に不適切な表現が有りました事をお詫びいたします…。 Sanny
さあ!
新しい朝が来た!
希望の朝だ!
て、雨だ~(笑)。
今週もヨロシクお願い致します♪
そしていよいよ今週水曜日は浜田さんと笛吹さんのスーパーユニットが唄屋へ登場♪
楽しみです☆
昨日にて終了…。

また来年、お世話になります…♪
昨日のラストカスタマー

兄貴(笑)!
19:00よりスタートした打上げ…。
終了したのは翌日5:00!
みなさん、大変良くお飲みになりましたっ(爆)!
そして本当にお疲れ様でした☆
まずは、お知らせから!
本日 9月22日(土)は みちのくフォークジャンボリー2012 の打ち上げの為、終日 貸切りとなります♪
ご迷惑をお掛けしますがご理解の上 ヨロシクお願い申し上げます…。
さて、昨夜の唄屋
何やら店内の様子がいつもと違ってました…。
圧倒的にサラリーマンの方が多く、全員って言っていいほどワイシャツ着用~!


ねっ!
全員、企業戦士。
まさしく 戦士の休息 by 町田義人
♪ありがとう温もりを ありがとう愛を…(涙)。
たまにはギターでも弾いて唄でも唄ってゆっくり呑んで息抜きして下さいませ!
ベイベーズの影がちらりほらり…。
恐らく今夜の為に体調を整えてるんでしょう。
何故ならエンドレス飲み放題なんです(笑)!
みんな、大酒飲みなんです(怖)!
でもまあ日頃 お世話になってますから気絶する程 飲んで下さ~い☆
と、言う事で長い一日が始まってしまいました!
昼過ぎから翌日未明になるでしょうか?
皆々様、お手柔らかにお願い致します♪
ヨロシクお願い致します☆
気温もグッと下がり 車の外気計も20℃…。
もはや肌寒さを感じております。
そんな木曜唄屋、久しぶりに浪速音楽隊仙台支部の面々が遊びに来て下さいました♪

唄屋営業部長だった彼は転勤してしまいましたが 引継ぎもしっかりと出来ていて遊びに来てくれてまっす♪
こんな感じで…

熱唱~♪

そして若い衆!

ありがとうございました。
又のお越しをお待ちしております…♪
こんなお客様も!

お母さんと娘さん達。
親子で生オケなんて、うぃうぃねぇ~☆
もう1人の娘さんはギター練習中♪
頑張って下さい。
練習は裏切りませんから…!
カウンターでは

Hey Say!
相方の様子が何かへんだなぁ~?
どうした!
ミツキ!
あのう~…。
壊れましたっ。
ガーン!!!

鳴らないんですっ!
買ったばかりのTakamine何チャラカンチャラ シングルヘッド♪
自慢のPU部の不具合で音が出ません!
残念~です。
明日、入院シマス…何てたって しばらく弾けないのがサミシイッスヨ(涙)。
本人 曰く、
失恋した時より悲しい らしい…。
♪終わらない夏 Second
そんな彼のギターを弾き 満面の笑みを浮かべた某先輩☆

誰か分かれば?塩梅悪いんでモザイク加工を施しました。
何処で見たことあるなぁ~?

アッ!
キム スガコ ハムニダ(笑)!
北の新政権のボスに似てるムニダァ~!
☆ありがとうございました☆
秋の気配 オフコース
てな訳で…おはようございます!
何だか急に秋っぽく成りました。
涼しくて非常にいいですねぇ~。
暑さ寒さも彼岸まで…とは良く言ったもんです!
さて、昨夜は郡山6575 COZYさんのライブでした。
1部はウクレレで♪

このウクレレ、COZYさんの父上がその昔ワイハで購入したんですって!
パパ おしゃれ~♪
コア材の絶品でした!

ケースもヴィンテージ感 バリバリ☆
そして2部はピアノ弾き語り&選りすぐりの唄屋バンドクラブが乱入してセッション?的な…(笑)♪

ベイベーズの皆様、ご来店ありがとうございました。
音楽の秋…貴方は今夜、何処で過ごしますか?
今夜もヨロシクお願い致します♪
それに伴った日本国の対応も如何なものか…?
どちらも困ったちゃんなんです。
政治家よ! 総理大臣よ!
きっちりケリを付けて国民を納得させろ~!
日本に居る中国人も中国に居る日本人も肩身の狭い暮らしを強いられてるは言うまでもありません。
カワイソウデス…!
TVで観る中国側の日本に対しての異常な敵対行動はキチガイの何物でもなく、目に余ります!
一刻を争う問題だと思います。
日本側もしっかりと敵国に制裁を下すべきだ!
こんな時、石原さんが総理大臣だったらなぁとつくづく思いました…。
そんな連休明け火曜日も30℃を超える真夏日でした。
バテバテで食欲も無いんです…。
でもそんな時こそ 背脂たぷ~り ネギマウンテン 麺固めの 魁力屋さんが最高ですよー!

今日の昼飯も美味しく頂きましたん☆
そして唄屋スタート♪
連休明けで諦めかけてましたがベイベーズの皆々様や新規さん2名様が遊びに来て下さいまして中々賑やかに過ごせました!
ありがとうございました♪
新規さんのボーカルで拓郎などを演奏しました♪

何故かLUCKY-BASSが(笑)!
そしてベイベーズから…代表して、
寿賀子改め 高橋 佳生さん(笑)♪

似てる…(佳生さん すみましぇん)。
そんな火曜日でした。
ありがとうございました♪
明日は郡山よりCozyさんがやって来ます。

皆様、ともや、来てやぁ~!

まずは出演者全員で本殿参拝!

八幡町を練り歩いたお神輿 帰殿。

流鏑馬。

まずは、神馬が馬場を清めます。

馬、馬、馬、



…???
みんなのアイドル! 巫女さん☆

バチ当たりな僕をお許し下さい…。
流鏑馬、終了!

夜を待っていよいよ始まりますよ~♪

大崎八幡宮例大祭 芸能奉納式スタート…。
まずは亘理の和太鼓から!

プチ情報…。
この団体の主宰 富山さんは何とYOJO氏のクラスメイト。
宮城 狭し!
次に神楽の舞。



ヤマトタケルの尊が何だかんだした…舞でした(失礼)…。
お待たせ致しました♪
音楽奉納「SHOWA」登場!
今夜も全開☆

宮司も八幡宮スタッフもワゲスターズも来場者も…全員がSHOWAのパフォーマンスに応えてくれます!

神の御前にも動じる事なく全力でプレイする 彼等のいさぎよいスタンスに改めて敬意を表すると共に 本当に泣けてくる位の馬鹿野郎達に盛大な拍手をお送り下さいませ☆
終了後、唄屋にて打ち上げ!
だが、しかしスタッフ共にパワーエンプティ…(笑)♪
本当にお疲れ様でした!
そしてケーキを差入れてくれたLUCKY。
粋な計らい ありがとうございました♪

☆唄屋インフォメーション☆
本日 17日(月祝) お休みを頂きます♪
ヨロシクお願い致します。
諦めかけてた楽天イーグルス!
微妙な感じになって来ましたよ。
残り試合20余りですが、もしかするかもよ(3位)?!
出来る限り応援します。
が、連敗だけはダメダメよっ!
何とか CSには出て欲しいなぁ~。
そんな連休初日、オープン時間をちょっと回った頃 なんと東京より「ギリオダペアレンツ」様がいらして下さいました♪
ギリオダファミリーと致しましては 親子三世代で遊びに来てくれた訳で…しかも唄も披露してくれまして…幸せをおすそ分けしてもらいました!
画像…失った事を深くお詫びします。
ゴメンナサイ。
ギリオダファミリー様には、審査員よりアットホーム賞が手渡されたのは言うまでもない…(笑)!
やがて、3人のフォークソング大好きオヤーズご来店♪
いぶし銀な唄声に人生の縮図が垣間見えました…マジっすか?
何と早い時間から絶好調~!
有難い事に次々と続々とベイベーズ様 ご来店♪
上手く回転してくれたので 皆々様ゆっくり座れましたん☆
久々に、チームいのじ参上!
秘技 ゲージ2本切りを披露(笑)♪
追伸…ご一緒のマダム、アタマニキタアルヨ~!
オイラ メズラシク ニガテカン マンサイジョータイデ アリマシタ(爆)!
ゴメンね…。
そしてラストを飾るのはこのユニット♪

OHザッキーユタカ トリオの皆様でした!
心にしみるリズム隊でしたよ…(笑)。
次回のライブは…スケジュール調整中です♪
そして本日(16日)いよいよ国宝大崎八幡宮の例大祭にて、SHOWAさん奉納の儀が行われます!

早めに会場入りしないと入れない恐れが有りますので、まずは冷たい生ビール(アサヒSD)を購入後にPAテント内のヒゲの御神体に奉納…その後、大崎八幡宮内を散策し19:00頃戻ってくれば最高~です!
あっ お戻りの際も御神体に供物の程 お忘れなくお願い致しま~す。
かしこみぃ~ かしこみぃ~☆
連休初日、思ってもいない唄屋でした!
皆々様、本日にありがとうございました♪
連休2日目もヨロシクお願い致します。
宮城野区、どんより曇っております。
しかし天気予報では30℃になるそうな。
マジっすか…!
世の中 本日より三連休スタートです。
秋の行楽が始まり、行楽地は大賑わいでしょう☆
その分、夜の行楽地はダメージを受けそうなんです…(涙)。
残念!
世のご主人様、思いっきり家族サービスして高得点ゲットしてくださいまし!
そして 後ほど夜の部活動で上手に得点を使いませう☆
さて、昨夜の唄屋
ベイベーズ様が頑張って下さいました♪
ありがたいなぁ~。
キン肉マン!

50歳のボディーとは思えません…。
しかし、嫁さん募集中です(笑)!
ヨロピクゥ~。
唄屋シニアーズの皆々様…失礼。
頑張って頂きましたよぉ~♪

そしてシリアスな寿賀子の弾き語り!

今日から大阪に行くそうな♪
昨日、早い時間からPA運搬に手伝ってくれた 只今、旬の男!
キッチンみつき君

末永くお幸せにっ☆
他、ベイベーズの皆々様 ありがとうございました♪
そして、唄屋には珍しい現象がっ!
AM 1:00 前には皆様サッと撤収(ビックリ)。
そのまま閉店致しましたとさ♪
今日、明日は営業しますが読めません…。
もし よろしければ遊びに来てちょっ♪
お待ちしております。
しかも生っす!
いわゆる刺身が大好きっす!
♂ せっ先輩!
♀ なあに?
♂ おっ俺…!
♀ なによ! 言って御覧なさい。
♂ 実は、刺身が大好物っす!
♀ …。
♂ しかも日本海は酒田産に限るっす。
♀ ふ~ん…。
♂ …。
♀ やっぱり無理っぽい。
♂ エッ!
♀ さ、さ、さようなら…!
♂ なぬっすや!

♂ ちくしょう…又 ふられちまったぜ!
ハア…。
唄でも作るか♪
題名は「ようこそ キッチンみつきへ」
ほう! かっけぇ~!
よし、よし、まずはAmからスタートだなぁ…。
んでハンマリング入れてーのプリングオフからのハーモニックスでガーといくべぇ♪

んだ、んだっ!
ラストは剛さんみでぇぐ筋肉見せればかっけぇ~ちゃ だ~れ☆
でも俺、何でふられたんだ?
やっぱりサニーさんの言う事きいてキッチン使えば良かったなぁ~。
ブツブツ…。
今日のキーワードはキッチンです(笑)!
そして、

寿賀子です…。
おはよーございます☆
純文学よりスタートした次第でございます!
読書の秋
甘く切ない青年の純愛物語…。
詳しくは青年に聞いて下さいまし!
残暑 著しい木曜日、皆様ギター持参してのレッスンナイトでした。
途中、X JAPANのYOSHIKIを彷彿するビジュアル系の若者にBGMがわりのピアノを弾いて貰いながら しのちゃん差入れの焼鳥を頂きました!

ご馳走様でした!
旨かったよ~。
そして美しい00-17の音色をかみしめた木曜唄屋の夜でした♪
振り返ると口開けの親父さんから閉店の深夜隊さんまでみんなギターを練習してたなあ…。
良かった良かった!
木曜日もありがとうございました♪
ドーン!



何もかもが国宝&重要文化財…。
カシコミィ~カシコミィ~!
当日のタイムテーブルの最終確認を 他の演者さん、MCさん、宮司さん達とチェック。
沢山 時間を頂きました(笑)!
お楽しみに。
屋台もかなりの数 有りますよ。
こちらも又、お祭りの醍醐味ですね!
早くもイメージトレーニングしている親分 発見!

思い出すぜ!
懐かしいなぁ~(爆笑)。
てな訳で当日お待ちしております。
俺っちはSHOWA専属PAとして拉致サレマシタ…。
PAテントに居ますんで差入れは遠慮なくどーぞ!
水曜 唄屋、
ピロキ楽団御一行様 御来店

業界人の為、モザイク加工しました(笑)
毎度どーも!
美女と野獣でお馴染みのマキザキ 登場♪

来月から唄屋ライブに登場しますので諸先輩方、ヨロシクお願い致します。
そして、お待たせ致しましたっ☆
ままやワゲスターズの幸せな男…。

Takamineの何チャラカンチャラモデルを手に入れ、しかも♀まで(驚)!
全てを手に入れてしまったミツキ君…。
幸せか?! それとも地獄の一丁目を曲がってしまったのかぁ~?!
幸せに決まってるべぇなぁ!
もう楽しくてしょうがない!
若いって素晴らしい~!
……。
ままや&唄屋の親方はうらやましさの余り ひがむのでしたぁ(笑)☆
そしてベイベーズの皆様、深夜まで練習練習のSHOWAのメンバー様、ありがとうございました!
そしてお疲れ様でした☆
何だか知らないがもう木曜日ダゼッ!
早いゼィ!
今夜もヨロシクお願いゼィ!
「いゃ~マスター! 新しいカホン 手に入れたんや。ちとばかり ええかぁ↑」
「はい!お客様!もちろんです。気の済むまで、どどどうぞ♪」
「いつもすまんなぁ! じゃあ お邪魔するさかい、うるさかったら遠慮無く言うてやぁ」
ドンドコドン♪
ドタバタ ドタバタ ドッドッド♪

ダダッタ ダッタ ラッタッター♪

ズットコドッコタンタンタン♪
スミソデ タベテ オクンナマシ!

ハ~イ!
ツッキー!
どうだい?

ツッキー「……」
ガーン!

まさか怒ってるんかぁ?
ガンバルBOO~!
どーも、
火曜唄屋です。
そんなこんなの夜でした(笑)!
そして すたぼい君や ながや君、今夜もありがとうございます。
やがて、クリス嬢のステージ♪

年末の仕込みが始まっております。
今年も何か企てているらしいゼィ!
今夜も早く切り上げて兄貴の店にペスカトーレを食しにGO☆
旨し!

ご馳走様でしたん!
雰囲気は秋めいてますが、暑いなぁ…。
しかも宮城野区、深夜は無風なんで どうしようもないんです!
眠れないんです!
だるいんです!
そんな月曜日、見事なベタ凪に失笑…☆
そこへ、たまたま休みのヒゲてん 御来店!

ビールをご馳走になりました。
入れ替わりで↓

Hey-Say みつき君 御来店。
しかもっ しかもっ 先輩と称する♀の方と!
微分、積分、インテグラル、などのチンプンカンプンなレクチャーを受けて後に地下鉄の駅に向かいましたとさっ♪
そして唄屋も定時を前に宮城野区に向かいましたとさっ…(スミマセン、我慢出来ませんでした)♪
さてさて今夜はどうなる事か?
ヨロシクお願い致します♪
何はともあれ 2日間晴天に恵まれて、運営側と観覧側、どちらも最高のフェスになりましたよ!
まずは、良かった良かった…。
個人的に1年1回の楽しみである このバンド!

こ存じ、ナッシーVoのいかしたブルースバンド「寿コーポ407」
今年からメンバーが1人加入した模様…。
ハナ肇っぽい方が最後列にいましたよ(笑)♪
勾当台公園の滝前ステージに腰を降ろし、ビールを飲みながらブルースを楽しみました!
途中、うたた寝をしてしまうハプニングに見舞われながらも(爆)、充実した1日を過ごしましたよん☆
今週もヨロシクお願い致します♪
おまけ
すたぼい君と錦町公園に行ったら丁度ハワイアンダンサーズに遭遇!

もちろん僕達のハートはダイヤモンドヘッド!ワイキキビーチでアロハオエ的、マカダミアンでした☆
(スミマセン…言った事アリマセン)♪
本日も晴天なり!
最高のジャズフェス日和と成りそうです…♪
昨夜も唄屋をご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
北は北海道から
南は広島まで…ジャズフェスベイベー盛り上がりました♪
感謝 感謝です。



カウンターベイベー 撮りそこねました…スミマセン☆
オープンからクローズまでフル回転と言う 盆暮れ的恩恵にただただ感謝致します♪
本日にありがとうございました!
と、言う事で唄屋 本日 お休みを頂きジャズフェスを堪能したいと思いま~す!
皆々様も Let's 会場!!!
まずは、会場に行くべし!
冷たい生ビールと屋台が 貴方、貴女を待ってるゼヨ♪
前夜祭の唄屋、色んな意味で盛り上がりました(笑)?!

大人の事情によりモザイクヨロシクゥ~♪
あいよっ!
そして宴は、26:00迄 続くのでした。
昨夜のベストショット!
浜田省六さんと ギタリストのインド-メタシンさんのアンプラグド♪

町支寛二も たまげたぁ~(笑)!
それでは皆様、定禅寺通り4Fで待ってるよん。

明日のランチタイムは出番らしいんでステーキ&ビールorワインを飲みながら楽しもうぜ!
ご予約はこちらまで↓
090-0141-0294 (おいしい おにくよ)迄……。
何だか有りそうな番号だなぁ~(笑)。
間違えてもダイヤルしないで下さいまし(爆)!
さて、ジャズフェス前夜祭2日目
おかげさまで今夜は全国各地よりご予約頂いております♪
この機会に友達になりましょう!
世界に広げよう!
友達の
輪っ! by タモリ(古っ)!
昨日の土砂降りと打って変わって 快晴ですね!
明日、明後日のジャズフェスも晴天キープ宜しくお願い致します♪
日本一のストリートイベントですからアーティストもお客様も気持ち良く楽しみたいっす(酔…)。
今晩から仙台のホテル、稼働率100%らしいんで全国各地よりジャズフェスベイベーが 杜の都に集合ベイベーなんです!
今夜、唄屋で待ってるゼヨ♪
そんな昨夜…
フォーク大好きご夫婦 御来店!
3時間位 唄いっぱなしのヘビーローテーションでした(笑)。
まあ、それ位 穏やかだった店内でしたん(爆)!
カウンターで寿賀子さんと打ち合わせ終了後、みちのくフォークジャンボリーで生ビール販売でお世話になった
壱一(いち)さんの高橋店長にご挨拶しにお邪魔しました…。
趣き有る店内、上品な什器や備品、何より高橋店長のお人柄と真摯な振舞い…。

しかも…

高橋店長でした(笑)。
だから
みんなに愛されてるんだなぁ~♪
高橋店長ことヒゲてん でした!

これ位 宣伝したらビール永遠無料券 発行してやぁ~。
頼むでぇ~!
失礼…。
マジで仙台 蒸暑いすねっ!
バテバテっす…。
そんな水曜日
1ヶ月余りUSAでバカンスを楽しんで来たJoeがカワイイギター片手に御来店!

Taylor GS mini
小さいのにJoeが持つと似合うんだなぁ~♪
しかも、トップはマホガニー(驚)!
バックもラウンドになっているため音のバランスも最良♪
いいギターでした。
☆大崎八幡宮インフォメーション☆
来る 9月16日 19:30~
国宝
大崎八幡宮
例大祭にて
なんと
あのバンドが
音楽を奉納
イタシマス…。
ジャ~ン

間違えました…。
ジャ~ン!

SHOWAさんです!
入場自由となってなってますので一緒に拳を…奉納しませんか?
カシコミィ~ カシコミィ~。
そしてベイベーズの皆様♪

打ち合わせのSHOWA

お久しぶりです!

より

山田さん御来店!
大人の昭和歌謡とPPMを披露して頂きました♪
やがてベイベーズ深夜隊の皆様とビールを交わして本日も無事終了…!
ありがとうございました☆
そして最近、夜中から未明に無風なのでつらいんですねぇ~。
今日も大変そうだ!
そうだ!
そうだ!
……。
昨夜、火曜日 夕立ちのいたずらで心配したんですが 大町は8時位で止んだ模様です。
口開けは、SLOWDOWNさんのマネージャー御一行様が わざわざご挨拶に来て下さいまして、

恐縮です…。
ライブの成功を祈って乾杯しました!
ヨロシクお願い致します♪
そしてジャズフェス2日目、三越前に出演される ちはるさんが練習を兼ねてご主人様と御来店!

ご主人も!

ジャズフェス当日は ご主人様よりプレゼントされた スウィートテンギターで素敵なステージにして下さいませ♪
ダイヤモンドの代わりにギターなんて…素敵すぎるゼィ☆
オレンジマジックで地下室に吸い込まれたギリオダ氏。
何やら エミリーのステージをリサーチ

今年こそ、ロドリーとのエミリーコール 完成させて下さいませ(爆笑)♪
やがて日付も変わり…MFJの残務をヤンマッキー、N屋さんと共に作業。
遅い時間に申し訳ないっす…。
ご苦労様でした。
さて水曜日です!
皆様の御来店 心よりお待ちしております♪
最後に…
楽天
大丈夫っすか?
抑えの投手
大丈夫っすか?
楽天!!!
あっ!
おはようございます。
すみません…朝から取乱してしまいましたっ。
先月まで混パで面白かったんですが、もはや何だか ダメっぽいなぁ~。
日曜日の田中マーくんの好投も水の泡…(涙)!
残念無念。
残り試合で意地をみせておくんなまし☆
月曜唄屋、 ブルース的スリーコードな夜と成りました♪

浪花のベースマン、郡山のギタリスト、宮城のナッシー、イモドラマーS(スミマセン)のスーパーカルテット♪
ブルースなのに…ビートルズからボブマーレィまで(笑)。
ご静聴ありがとうございました☆
又、昨夜は今月行われる SLOWDOWNライブをブッキングしてくれた某社と仙台の大手イベンターのN社のナイスマイフレンドがご来店…。
あーざっす! 当日ヨロシクだっす♪
そして日付が変わりタイヤード及川氏 ご来店♪
RCサクセション ナンバーを爪弾いてました…。
我々のアンビリバボーなコードワークに失笑!
修行するぞっ♪
そして帰路に付いたスーパー7号でした…!

これぞ まさしく LUCKYセブン☆
今夜もヨロシクお願い致します♪

♪ここは仙台別天地 竜泉寺の湯♪

♪ここは仙台別天地 竜泉寺の湯♪

ここの館内放送…手ごわい位 すり込まれますよ(笑)!
サウナで汗を流した後は…アサヒスーパードライ☆
もちろん親方の店で乾杯~!
〆に 白くまチューブタイプをカメ吉君に頂き 皆でチュパチュパシャバダァ~ドゥビドゥビダァ~した

親方とTHE木山でした。
プチ情報 この 白くまチューブタイプ 旨し!
と、言う事で今週もヨロシクお願い致します♪
まさしく戦場の如く…。

と言う名の招待券を手にしたお客様、ベイベーズの皆々様…戦場が狭すぎた事をお詫び申し上げます。
2人の戦士の戦いぶりは如何でしたでしょうか?
築館マサキに

ただただ絶句!
ブライアンに

感無量!
photo by 寿賀子
様々な困難を乗り越えたJ-45をかきむしるブライアンは あの日のまま何も変わってなく安心しましたよ。
一つだけ変わったのは家族が増えた事かなっ♪
人生の先輩より忠告が有ります…。
家族を大切に!
えっ何だって?
お前に言われたくない?
おっしゃるとおり…(爆笑)!
そしてアンコールは2人で登場~♪

薔薇の花を頂き…

終戦を迎えました。
お集まり頂きましたお客様、ベイベーズの皆様、本当にありがとうございました☆
マサキ&ブライアン
完全燃焼…ありがとう♪
間違いなく君達のメッセージは届きましたよ!
本当にお疲れ様でした。
☆唄屋インフォメーション☆
本当、9月2日(日)はお休みを頂きます。
ヨロシクお願い致します♪
楽天、三連敗脱出に成功しました(笑)。
どうなる事やら…。
昨夜は、神奈川より つじむらゆみこさんが来仙♪

ミニライブを披露して頂きました!
年内中にライブが出来ると良いんですが…。
その際はベイベーズの皆々様、ヨロシクですよ~!
えらいベッピンさんやでぇ~。
オリジナルソングもよう出来てますやん!
頼むでぇ~♪
(キャラの設定が不十分な事をお詫び致します…笑)
そしてフライデーナイトは緩やかに穏やかに過ぎて行くのでありました…。
ベイベーズの皆さん ありがとうございました☆
画像はご新規の方です。

村下孝蔵さんを唄って頂きました!
ありがとうございます☆
ソシテコンヤ、
マンヲジシテ、
ブライアン ハッソウ シマス!

マサキ ツギダテ トノ チョクセンショーブニ モチコメルカイナカ?!
21:00 ハッソウデス。